Advertisement


ヘルシンキも初雪がふった❄

去年は10月の頭に降った気がする。


みんなで今年は早いねって話していたけれど、今年は10月末だったので例年通りかな。


大学に行くついでに、Porvoo散歩してきた!

Porvooはヘルシンキで日帰りで行ける観光地で、フィンランドで二番目に古い町としても知られている。

今度Porvooに行く方法、おすすめの観光の仕方もまとめたいな。



ポルヴォ―を散策

dsc_0501_24191866428_o

まだ残ってるベリーの上に雪が積もってる。


dsc_0502_38012911512_o

旧倉庫の屋根にも雪が積もって、旧市街地もかなり違ってみえる

ポルヴォーの旧市街地は小さいけれど、ヘルシンキとは違った街並みで観光にとってもおすすめ。


dsc_0505_26267671139_o

旧市街地の向かいの山をてくてく登ってみた。

白樺の木は雪景色にとても合う。


以前ラップランド(北極圏内)に行ったときに、木がすべてまっすぐ立っていることに驚いた。

寒すぎて、上にしか成長出来ないらしい。


dsc_0506_37990563356_o

とても寒いけど、散策はいい気分転換になる。

日本にいるととりあえず散歩しようって中々ないけど、ここまで綺麗な自然があると散歩が楽しい。


ヘルシンキ

dsc_0522_38044093951_o

大聖堂は少し雪化粧。


dsc_0525_26267725389_o

ヘルシンキは水はけがいいのか、しっかり除雪されていてポルヴォ―と比べると歩きやすい。

フィンランドって寒いイメージがあるから、日本人観光客は結構ガチな雪靴を履いてきている人いるけどヘルシンキはそんな心配しなくても大丈夫。

本格的な冬になるまでは、防水なら何でも大丈夫。


私はこの記事(http://www.chiefinland.com/2016/11/blog-post_25.html)のスノーブーツをヘビロテ!



BY CHIE
FROM  THE LIBRARY AT MY UNIVERSITY IN PORVOO
BGM Gymnopédies no.1



他のフィンランド在住の方のブログが見れます♡ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

| Designed by Colorlib