Advertisement

Always small job hoper


高校卒業後、イギリス→日本→フィランドと短期間で居住地をいっぱい変えてるのですごい短期アルバイトをしている。おそらく、種類でいうと約15個くらいのアルバイトor 派遣経験があると思うのだけど、10個を越えたあたりで数えるのをやめた(笑)
今年の夏も日本に二ヶ月も一時帰国することに決めて、貧乏学生ですし短期派遣で一日8時間週5日で働いている。留学しているというと、お金持ちー!と印象をもたれるけど、けしてそんなことないし両親に多大な(←重要)支援をしていただき、奨学金を借りて、生活を節約して、アルバイトしてこうして稼いで、頑張っているのです…。

短期派遣で働くのは今回で3回目で、いつもアパレル販売員をしている。今年は出来れば英語を使うお仕事がよかったのだけど、二ヶ月の短期でのそういった仕事はほとんど募集がなかった(;-;)当たり前だけどね。結局、短期の募集が一番多いアパレル販売員になった。でも、姉がずっとアパレル販売員として頑張っていたので興味があったし、自分もおしゃべりなので毎日楽しく働いている。結果的には、家から近いし慣れているし楽しいし一番よかったかな!と思ってる。
いまは大学でマーケティングを学んでいるのもあって、お客さんの反応や店舗による販売戦略をみるのも興味深い。海外のお洋服屋さんで、日本みたいな営業はないし日本のビジネスって面白いなあ~とか。

短期のアルバイトなので、責任もそこまでないし適当に働こうと思えばいくらでも手を抜けるのだろうけど、私は一生懸命働くのが好きだよ。一生懸命すると私も意欲的に楽しく働けるし、周りの人も助かるだろうし、いろんな意味で一種の社会貢献だと思ってる。



勉強する時間はあまりなくて、隙間時間に頑張っているけど中々難しいね!社会人で勉強頑張っている人は偉いなと思った。仕事前にスタバで勉強したり、そこは少し贅沢だなと思うけど、そうやってモチベーション上げている。

働いて、家族と過ごして、日本にいる友達と遊んで、毎日楽しい。
忙しいけど、夏、充実しているー!





By Chie
From my desk in the cafe in Japan
BGM non


\参加してます。クリックお願いします♡/

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

| Designed by Colorlib