Advertisement

フィンランド日常編み物

ブリオッシュ編みのニット帽


前回の写真のキットでブリオッシュ編み(brioche stitch)でニット帽を編んだ。
編み棒も編み針も毛糸も作り方もあるので、簡単に編めちゃう。ニット帽は半日で編めちゃうから楽しい♡(・ω・ ) ぼんぼんがかわいい。毛糸のぼんぼんとは違うかわいさがある。


ブリオッシュ編み

ヨーロッパではとってもよくある編み方なのだけど、日本ではあまり人気ではない。4年前、日本でいっぱい編んでたときは知らない編み方で英国で初めて知った。
一見ゴム編み(表目と裏目の繰り返し)に見えるのだけど、実際は少し違う。二色で編むとボーダーのようになったり、とても素敵な編み方。


 

自分の編んでる手を動画に撮りたかったのだけど難しかった・・・!
でもずっと、
  • 1段目・表目 + 掛け目とすべり目
  • 2段目・すべり目+掛け目 2目一度裏目

の繰り返し。楽しい!


出来上がりはこんな感じ!ママにも「髪型に似合うね」と好評で満足。
最近は細い糸でばかり編んでいたので、この太い糸は楽しかった!


あんまり若い人は編み物しないけど、とっても楽しいのでおすすめ!



By Chie
From my desk in my room in Finland
BGM non


\参加してます。クリックお願いします♡/
にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. こんにちは。現在フィンランドの大学に正規で入学を考えているものです。詳しくお話を聞かせていただけないかと思いコメントさせていただきました。返信よろしくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. すごい亀返信で申し訳ありませんが、なんでもどうぞー!ブログのCONTACT(パソコンなら右、スマフォなら下)のフォームから連絡でもコメントでも大丈夫です!

      削除

| Designed by Colorlib