\ヘルシンキ/
首都のヘルシンキでも、フィンランドはなんだかゆったりしてる。
お昼はWok Noodles
お昼はFORUMデパートの中の焼きそば屋さんに行った。
\スパイシータイ味?/
こうゆう感じの焼きそば屋さんはヨーロッパですごく多くて、麺を3~4種類(中華麺、うどん、お米の麺)、具材3~4種類(豚肉、牛肉、海老)、ソースの味3~4種類から自分で組み合わせを選んで作ってもらえる。ちなみにこの焼きそばは10€もした。フィンランドは本当に外食が高い、焼きそば一品で1400円だ。
味はと言うと普通に美味しいけれど、もう少し量減らして味薄くして熱々で出してくれて1000円以下だったら通うって感じのクオリティだった。あとお寿司ではないのに、お箸に寿司箸と大きく書いてあるのが日本人的にとっても気になった。全てなにかと惜しい。
ヘルシンキのカフェ|Johan & Nystrom Oy
お友達のおすすめのカフェに行ってきた。
ヘルシンキの観光地の一つ、ロシア系ののウスペンスキー寺院近くにそのカフェはあった。
\Johan & Nystrom/
内装が本当にお洒落で写真を撮りたかったのだけど、お友達と一緒でお客さんがいっぱい居たので外装だけ。
\ラテとブラウニー/
ブラウニーは4€でとっても大きいので、お友達と半分こした。ヨーロッパのお菓子はすごい甘いので半分くらいが日本人には丁度良い。ラテはイケメンの店員さんがシェイカーで振ってくれた、一般的なラテとは違ったけれどすごい美味しかった。
天気が良くて、まだ暖かいので外の席で海を眺めながら過ごした。ゆったり出来て、フィンランドって本当に良いとまた思った。
楽しい一日だった♡
By Chie
From the desk in my room in Finland
BGM Youtube
にほんブログ村 フィンランド情報
0 件のコメント:
コメントを投稿